1. HOME
  2. 製品一覧
  3. 選別機
  4. 多連段式金属検出機

多連段式金属検出機

廃木材・廃プラ・廃ガラスのリサイクルに最適です。
検知能力が小型検出機同様で高性能。小さな金属片(鉄、非鉄問わず)でも的確に検出します。




・幅広い状態でコンベヤ搬送している大量の原料の中から、混入金属片を検知・除去することにより生産性を向上させることができる装置です。

・鉄片はもちろんのこと、ステンレス片等の非鉄材にいたる全ての金属に感応するため、廃材木、資源プラスチック、カレット処理等、多くのリサイクル事業でお使いいただけます。

・選別機の弁を細分化することで、さらに排出量を軽減します。

・コンベヤの幅を広げることで生産能力を上げることができます。

処理対象物

ガラス片
紙類
キャップ類
廃木材
ペットボトル

多連段式金属検出機の特徴

その1

検知能力が高性能。小さな金属片(鉄、非鉄問わず)でも的確に検出。

その2

検知帯のムラが少なく、検知部分の干渉が少ない。

その3

選別機の弁を細分化することで、さらに排出量を軽減できます。

その4

コンベアの幅を広げることで、生産の能力の向上が図れます。

各種製品の導入事例

カタログダウンロード

フライトスクリーン(風力選別機付)カタログ

その他の製品