%{FACEBOOKSCRIPT}%
 
  1. HOME
  2. Techno Media
  3. 導入事例
  4. ビン・缶・PET ボトル選別設備

ビン・缶・PET ボトル選別設備

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ビン・缶・PET ボトル選別設備
1570603514oxnCddaA_example1.jpg1570603514oxnCddaA_example2.jpg1570603514oxnCddaA_example3.jpg


 
 
 
 
 
事業内容 ビン・缶・PET ボトル選別設備
導入設備
(破袋機)
→エプロンコンベヤ
→搬送コンベヤ
→(吊下式永磁選別機)
→高磁力アルミ選別機
→風力選別機付フライトスクリーン
→手選別コンベヤ
→搬送コンベヤ
→ペットボトル穴あけ機 
 
(※)内は弊社機械ではありません。

アピールポイント

ビニール袋に入った資源物(ビン・缶・PET ボトル、残渣)を破袋、除袋し磁選機、アルミ選別機で各材質ごとに選別後、
風力選別機付フライトスクリーンにてビン・PET ボトル・残渣に選別、PET ボトルは穴あけ機にてPET ボトルを穴あけする設備です。(ペットボトルの残液を抜くために穴あけします。)

風力選別機付フライトスクリーンにてペットボトルを機械選別することにより、ペットボトル選別人員が検品作業員(ペットボトル選別後の)1名となります。(~1.5t/hの処理能力)

コンパクトな機械で設置スペースが小さく、既設プラントに追加設置可能です。

安価で、メンテナンス費用がほぼかかりません。(交換部品が少ない)


処理対象物

産廃系飲料容器

  • ペットボトル
  • 缶(スチール缶、アルミ缶)
  • ビン

 

導入製品
サンプル

風力選別機付きフライトスクリーン」
スチール缶は磁選機にて、アルミ缶はアルミ選別機にて選別後、残ったビンとペットボトルを搭載した風力にて選別します。従来の小さなごみ(ガラス片、紙類、キャップ類)とともにビン(重量物)とペットボトル(軽量物)の3種選別を可能にしたことにより、選別人員の省人化、負荷の大幅な軽減が期待できます。





導入製品






サンプル

「高磁力アルミ選別機
同芯タイプのアルミ選別機よりも強力な磁力のため、選別精度が上がります。

まずはお気軽にお問い合わせください。

本文テキストを入力してください。本文テキストを入力してください。本文テキストを入力してください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加